2017.10.25カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

今回は先月の終わり頃の作業からのご紹介です( ´ ▽ ` )

 

 

 

鍵が固くて動きにくい為に修理依頼でしたm(_ _)m

しかし、使用期間が20年近くになるとの事です…

洗浄や潤滑剤の塗布などのメンテナンスで一時的に改善されても再発の可能性が高いです(;_;)

そこで錠ケースの交換をオススメさせていただきました( ´ ▽ ` )

防犯意識の高いお客様でついでにディンプルシリンダーへの交換もさせていただきましたm(_ _)m

一般的に錠前やシリンダーは半永久的に使えると思ってらっしゃる方が凄く多いですが、我々からすると消耗品です(ᵔᴥᵔ)

錠前の中の小さな部品が金属疲労で折れたりして故障することは多々あります!

扉が閉まった状態で故障すると開けるという作業も入り、作業料金が倍以上になるケースもあります(>_<)

そうなる前に、おかしいなと思ったらお気軽にお問い合わせご相談くださいね( ^ω^ )

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

2017.10.09カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

今回はシリンダー交換です( ´ ▽ ` )

見た瞬間に⁇となりましたが、調べたらホクセイというメーカーの商品でした_φ(・_・

不勉強でスミマセンm(._.)m そして私の車には在庫無しです…

幸い問屋さんには在庫ありまして、翌日に交換させていただきました(>人<;)

お客様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんm(_ _)m

これからはシリンダーは在庫してる予定です( ^ω^ )

ただし、錠ケース本体は廃番になってるのでご注意ください!

シリンダー交換のお問い合わせ、いつでもお待ちしてます(ᵔᴥᵔ)

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

 

2017.09.28カテゴリー:

こんにちは、作業員Kです👷

今回は戸建住宅のシリンダー交換です( ´ ▽ ` )

セキスイオリジナルの錠前でウエストのピンシリンダーが付いてました( ^∀^)

取寄せた為、お客様にはご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事にディンプルシリンダーに交換完了です(*^▽^*)

ハウスメーカーのシリンダー交換などお気軽にお問い合わせください!

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

 

2017.09.28カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

今回は少し前に作業したステップワゴンの鍵作成です🔑

 

鍵の形状はホンダの乗用車ではお馴染みの特殊キーです(*^▽^*)

今回はイモビライザーがありますので、普通のブランクキーではない、イモビライザーのチップが入れれるブランクキーで作成します。

鍵の作成が終わりましたらイモビライザーの登録をして完了です( ´ ▽ ` )

ホンダの特殊キー、イモビライザー入りのお車の紛失作成などお気軽にお問い合わせください!

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

2017.09.19カテゴリー:

こんにちは!作業員Sです(´°ω°)ノシ
連休いかがお過ごしでしたでしょうか?

途中台風等来ましたが幸いこの地域では

目立った被害も無く良かったですね( ^ω^ )

 

さて今回は袋井市で玄関引き戸の

錠前交換させて頂きました( *˙ω˙*)و グッ!

 

交換前

 

 

玄関サッシ専用の物が付いていました。

こういった専用錠はそのサッシにしか使えませんので

ここだけの話割高になります(´ヮ`;)

そしてシリンダーの形状が古いです(´ヮ`;;)

防犯性能もよろしくありませんね(´ヮ`;;;)

 

 

交換後

 

 

今回もmiwaのPSSL09取り付けさせて頂きました<(_ _)>

取り付ける時の切り欠きの形が大分違うので

元には戻せませんが

性能は1歩も2歩も先(世代がかなり違うので)

使い勝手も大変良好な玄関錠です\\ ٩( ‘ω’ )و //

 

 

鍵を変えたいけど古いしなぁ

 

 

サッシごと交換しないと駄目だよね

 

 

そんな事はございません( *˙ω˙*)و グッ!

そのような時は是非ご相談ください!

2017.09.19カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

今回はシャッター錠の交換です。

これはシャッター錠の中でも水圧錠っていう少し特殊な物でした。

この商品は在庫してなかったので、取寄せて交換になりました。(^_^;)

交換作業自体は普通のシャッター錠交換とあまり変わりません。

わかりにくいですが新品に変わってます(´∀`*)

シャッター錠の交換って出来るんですか?という問い合せを時々いただきますが、出来ますよ〜!

大体のシャッター錠は交換出来ます。しかも種類によっては防犯用のディンプルキーもあります!

シャッター錠のこと、お気軽にお問い合わせください。(^ω^)

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

2017.09.13カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

先日あった作業のご紹介です。

知り合いの鍵屋さんからの紹介で『テンキーが反応しないから開けて』との事でした。

到着して作業車から降りるとピーーーという電子音が夜の住宅街に鳴り響いています

はい、この音を発しているのが作業現場ですΣ(・ω・;|||

これアルファ デジタロックという商品で既に廃番です。

この商品、いまだに現役で頑張ってるのをよく観ます。(・∀・)

ただ、結構古いものが多いので『反応しないボタンがある』『電池かえても動かない』など不具合も様々です。ずっと音が鳴っているのは初体験でした(^▽^;)

開錠後、電池を抜いて音を止めて、また電池入れたら音がするか試したら鳴らない…テンキーも動く…原因不明ですね( ̄□ ̄;)

何回試しても正常に動きますが、入居様には管理会社が開いたら相談してくださいとお伝えして離脱です。

賃貸物件で勝手に交換も出来ないですし、またあるかもしれないですからね

鍵の不具合など鍵のご相談いつでもどうぞ!

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

 

2017.09.05カテゴリー:

こんにちは〜、作業員Kです👷

本日は浜松市中区で金庫開錠のご依頼をいただきました。

今まではダイヤルは動かさずにシリンダー錠のみで開閉されてましたが、何かの拍子でダイヤルが動いてしまい鍵での開閉が出来なくなってしまったとの事でした。

少し時間は掛かりましたが、無事に開錠して番号判別できました〜✌︎(‘ω’✌︎ )

金庫のダイヤル開け、鍵を紛失してのシリンダー開錠など、金庫のご相談お気軽にどうぞ〜👷

今後とも、アイルロック浜松を、よろしくお願いいたします!

2017.09.04カテゴリー:

こんにちは!作業員Sです(´°ω°)ノシ
本日掛川市にて引き戸錠交換させて頂きました( ^ω^ )

Before

After

miwaのディンプル錠に交換です( *˙ω˙*)و グッ!

大変使い勝手の良いお値打ちな汎用引き戸錠となっておりますので。

おすすめですよ〜♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪

 

ページトップへ